医療通訳、翻訳家のLEW(リュー)のサイトです。日本語、北京語、英語、広東語、マレー 語に対応できます。

menu

BLOG
ブログ

BLOG一覧へ

海外での受診:使える保険と払い戻し

海外での受診:使える保険と払い戻し

奈良医療通訳のリューです。日本在住のみなさんは健康保険を加入しています。その他に、医療保険を加入している人も少なくありません。海外へ行く前に、旅行保険を加入する人もいるでしょう。でも、これらの保険の使い方を知っている人は意外と少ないかもしれません。

使える保険の種類

海外で病院を受診したとき、使える保険として考えられるものは、旅行保険医療保険クレジットカードの付帯保険健康保険です。これらの保険が使えるかどうか、条件はなにか、使えるとしたら、カバーできる範囲はどこまでなのか、上限はないか、確認する必要があります。その際、直接窓口へ問い合わせするのが良いでしょう。

旅行先に現地窓口があると便利

時差の関係で、日本への問い合わせが難しい場合があります。現地に窓口がいると、やり取りは断然に楽になります。そして、現地窓口は直接に病院とのやり取りすることも期待できます。現地でのサポートがあると、不安の解消につながります。

保険からの払い戻し手続について

医療費を支払し、後日保険会社払い戻してもらう場合、手続に必要な書類を事前に確認しましょう。領収証明細書以外に、主治医からの診断書が必要な場合があります。また、保険会社によって、主治医に特定なフォームを記入してもらわないと払い戻しができないケースもあります。国民健康保険の場合は、こちらを確認してください。

終わりに

保険は加入しても、使いこなす術が必要です。次回は医療費の支払について、より詳しく述べていきたいと思います。

海外での受診:治療方針の決定 海外での受診:お支払い